wimaxでネトゲをするならキャリアアグリゲーション対応ルータがおすすめ
外でも家でも遊びたいネトゲ
ゲームは自宅で!という時代は終わりを迎えました。
3DSやPSPなど、携帯型ゲーム機の普及で、家の中はもちろん、外でもゲームというのが今では常識ですね。
さらには、タブレットやノートPCのオンラインゲームも実に様々な種類があり、wimaxがあれば場所を選ばずどこでもゲームができるとあって、ゲームが大好きな皆さんにとって本当に嬉しい時代になりました。
しかし、ひとつ気になるのが「速度」です。
オンラインゲームの中でも特に「スピード」重視のゲームの場合、通信速度が遅いほど反応が鈍くなってしまいます。
速度を気にせずに、wimaxでゲームを楽しむ方法はないのでしょうか?
キャリアアグリゲーションにご注目!
wimaxと一口に言っても、現在はwimax2+も登場していますし、ルータも複数あります。
今はキャリアアグリゲーションという下り最大220Mbpsが可能な技術が進み、この方式を採用したルータが登場しています。
ルータについて調べてみると「キャリアアグリゲーション対応」と記載されているものと、記載のないものがあることが分かります。
キャリアアグリゲーション対応と記載されているルータは、下り最大220Mbpsという超高速通信が可能ということであり、ネットゲームをする際も不便さを感じないスピードが出ると言えます。
そのため、wimaxでゲームがしたい!という方は、ゲーム中のイライラを防ぐべく、キャリアアグリゲーション対応ルータを選ぶことをお勧めします。
エリアのチェックをお忘れなく!
一点気をつけていただきたいのが、キャリアアグリゲーション対応ルータであっても、キャリアアグリゲーション対応エリアでないところで利用する場合は、この速度が出ないとうことです。
また、エリア内であっても電波状況が良くない場所だとネットゲームを存分に楽しめるとまではいきません。
そのため、キャリアアグリゲーション対応エリアに注意することを忘れないようにしましょう。
エリアは順次拡大していますので、利用不可エリアにお住まいの方も、諦めずエリア拡大を待ちましょう!
最近のコメント